大人気の Apple Pencil用替え芯、「pencil tips pro」を購入してみました。
抜群の書き味でとても気に入ったので紹介します。
「pencil tips pro」とは
Apple Pencil のペン先を交換してシャープペンのような書き心地を実現する Apple Pencil専用ペン先です。
ペン先に交換式の芯を取り付けることにより、快適な筆記体験を得られます。
Apple Pencil はとても描きやすいのですが、ガラス面をそのまま書くとコツコツとした感触で、書き心地が良いとは言えません。
私も以前、いくつかのペン先を試しましたが、結局純正を使っていました。
しかし、今回良さそうなものを見つけたので買ってみました。
使用環境
内容物
結構小さいです。 Apple Pencilのペン先ですからね。
ケースにペン先と替え芯が入っていました。
ペン先は初期状態では芯が付いていません。
芯を取り付けて使用できるようになります。
芯をつけてみました。
ペン先を Apple Pencil につけたまま芯を差し込み、ねじって切り離しました。
使用感
というわけで、試し書き。
メモアプリに書いてみました。
思った以上に書き心地がよく、感動しました。
今までは取り外しできるペーパーライクフィルムを使ったりしていましたが、それもこれなら要らないですね。
クリスタでも描いてみましたが、こちらも良好。使い心地抜群です。
気になるところ
- ペン先にしては高い
- 持ち運びした時に芯が取れて紛失しないか心配
- 芯が削れてたことに気づかずに使用するとガラスフィルムを傷つけてしまいそう。
交換芯がたくさん付いているとはいえ、ちょっと高いと感じてしまいます。でも使いやすいから買っちゃうんですけど。
あと、芯が交換式のため、外出中に取れて紛失しないかちょっと心配なのと、芯が削れた時に金属部分で画面を傷つけてしまいそうなところがちょっと気になりますね。
でも、気をつけて使えば、こんなに書きやすいものを使わない手はないです。
エレコムの Apple Pencil用グリップケースがペン先キャップも付いてておすすめ。
「pencil tips pro」ペン先は少し長いので、キャップに千枚通しで穴を開けて使ってます。
まとめ
書き心地が良いと、作業も捗ります。
Apple Pencilの書き心地や描き心地に不満がある方はぜひ試してみてください!