MONO-LOG

PCやiPhone関連を中心に、私が気になったことなどを紹介します。

【レビュー】ロジクール MX KEYS mini KX700GR 数か月使用の感想

Logicool MX KEYS mini を購入して数か月経ちました。

使用してみてやはり良い!と感じたため、数か月使用しての感想を記事にしました。

f:id:Grune00:20230416172209j:image

 

www.gmonolog.com

 

(購入時の感想と被るところがありますが、ご容赦ください。)

数か月使用しての良いところ

コンパクト

 とても小さくコンパクトで場所を取らない。とてもありがたいです。今まではフルキーボードを使用していましたが、ペンタブを置くときなどにキーボードが邪魔になるんですよね、大きいと。作業スペースがシンプルになって気分が良いです。

キーに窪みがあり、打ちやすい

 キーに窪みがあることによって、押し間違いを防ぐことができ、スムーズにキー入力できます。また、この窪みが指にフィットしてタイピングが気持ちいい!窪みがあることでここまで違うのか!って思います。興味のある方は家電量販店などの展示で確かめてください!

薄い

 キーボードがとても薄くフラットです。通常の厚さのキーボードでも自分はそこまで腕の疲れは気にならない方ですがこちらは腕を浮かせることなく、スムーズに入力できて良いです。また、薄いので邪魔にならない。

手をかざすと光る

f:id:Grune00:20230416172442j:image

 地味に便利なのが、バックライト。手をかざすとキーが光ります。光ることによって、暗がりでもキーがどこにあるかわかりやすい。とくにファンクションキーはコンパクトなため隙間なく配置されており、フルキーボードと位置が異なるため目視で入力しがち。その際に光ると暗いときにもわかりやすい。

メディアキーが便利

 メディアキーがとても便利!特に頻繁に利用するのが、ボリュームアップ・ボリュームダウン。また、カスタマイズでディクテーションキーをスリープに割り当てています。

 f:id:Grune00:20230416172453j:image

キーで音量変更できるのは地味に便利。

スリープはキーボードで入力する場合、「win+x」→「u」→「s」とキーをたくさん押さないといけません。めんどくさいのでスリープを割り当てられるのは便利です。

数か月使用しての不満なところ

テンキーがない

 テンキーレスだから仕方ないことですが、数字入力を片手で入力しづらいです。慣れの問題。最近はテンキーレスキーボードも多いので気にならない人も多いと思います。

Fnキーの位置が微妙

 Fnキーは左側にありますが、それにより「Win」キーと「alt」キーの位置がずれています。そのため押し間違いがたまにあります。これも慣れの問題ですが、仕事ではフルキーボードを使っているので違和感はあります。

右側にCtrlキーがない

 これもコンパクトタイプなのでしかたないことですが、右側に「Ctrl」キーがないです。無くなって実は地味に使っていたことに気づきました。

メディアキーとFキーはFnキーで切り替える必要がある

 またしてもコンパクトタイプなので仕方ないですが、FキーとメディアキーはFnキーで切り替える必要があります。ふとした時にF5、F10キーを押したくなり今メディアキーとFキーのどちらを有効にしてたかなと考え手が止まってしまいます。

数か月使用して気づいたところ

使っていてふと気づいたのですが、Home・End・PageUp・PageDownキーは印字されていないだけで入力が可能でした。わざわざカスタマイズしなくてもよいです。

どこかというと、Fnキーと上下左右キーを同時押しでした。

・「Fn」+「←」:Home

・「Fn」+「→」:End

・「Fn」+「↑」:PageUp

・「Fn」+「↓」:PageDown

これは便利!

まとめ

いくつか不満点は挙げたものの正直、非常に満足しています。フルキーボードが好きな人は購入対象に入らないと思いますが、コンパクトキーボードを探している人には非常におすすめですよ!