コンパクトなモバイル用 Bluetoothキーボードが欲しくなったので K380 を購入してみました。
購入理由
今までテンキーありのキーボードを使っていましたが、大きすぎるので家用のテンキーレスキーボードが欲しいなと思っていました。
そんな中、iPad Proでも使えるBluetoothキーボードにすればいいじゃんってことでお手頃なロジクールのK380を選びました。
良かったところ
・見た目が良い
・コンパクト
・マルチペアリング(3台まで接続して切り替えられる)
・iOS用のキー印字がある(慣れてないため非常に助かります)
・普通のキー配置(特殊なキー配置でないのが良い)
いまいちなところ
・Bluetooth接続しかできない(不安定なときUSB接続したくなる)
・キーが丸く少し打ちづらい(慣れの問題?)
・キーの押し込みが少し硬く指が疲れやすい(慣れの問題?)
・キー間隔が通常よりも狭い(慣れの問題)
・思ってたより重い(持ち運ぶならなるべく軽い方が良い)
・底面に隙間がなく持ち上げづらい
・Home、Pageup、Pauseなどのキーがない(無くなって案外使っていたというのに気づく)
総評
概ね満足しています。
あえて言うなら思ったより重量が重く、キーが少し硬くて打ち心地が少し残念。モバイル用なのでもう少し軽かったら嬉しかったのですが。。
しかし、この価格でマルチペアリングでき、コンパクトでiOS用に印字がされてて、キー配列が普通なので、なかなか良いです。
欲を言えば Unifying 接続できればなおよかったかな。
テンキーレス・ワイヤレス・マルチデバイスのキーボードは思ったほど選択肢が少なく、好みのキーレイアウトのキーボドはなかなか見つからないですね。